blog
アセットフォー3連休の2日目の朝を迎えました。
案の定、昨日は家族サービス。
疲れました・・・。
でも、今日は『Googleスケッチアップ講習』に参加してきます。
自立循環型住宅研究会/関東ゼミが主催するセミナーです。
この無料ソフトは、パッシブデザインの必須ツールと言われています。
でも、私自身は操作方法を知りません。
どんな事が出来るんだろう?
操作は難しいのかな?
講習の時間は、わずか4時間です。
その間にソフトのDLから始まり、入力の仕方などを実際の入力を通じて理解しなければなりません。
限られた時間を有効に使い、その操作法と効果的な利用方法をしっかりと学んできたいと思います。
仮想空間内に敷地や建物を配置し、日射などを検討出来るんですよね。
四季を通じて、省エネ&快適な建物を設計しようとするならば、絶対必須だと思います。
様々なソフトが市販されていますが、まずは無料ソフトの使い勝手を確かめてみるつもりです。
今回は初級編。
簡単な操作からスタートする筈です。
その時は、わかったつもりになってるんですよね。
でも帰って来て、いざ入力となると理解の浅さにショックを受ける事が多いんです。
フォローアップ講習もあるようですし、せっかくですから実践に活かせるようにしたいですよね。
結果、物足りないようであれば、別のソフトを試してるつもりです。
まずは午後の4時間、頑張ってきます。
posted by Hoppy Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分