blog
いゃーあ、疲れました。
外装リフォームをしたお宅で、ポーチタイルにこびり付いた糊を取っていました。
落下物による傷予防の為に、養生用のMDFを置いていたんです。
これが動かないように養生テープで留めていたんですが、板が湿気で反ってしまいました。
もう、養生テープで固定する事は出来ません。
えーい、仕方ない。
ガムテープで留めちゃえ!
これが間違いでした。
剥がしてみると、糊残りが多い多い。
拭いても落ちません。
覚悟を決めて、糊剥がしに挑みました。
用意したのは
雑巾&バケツ
タワシ
ホース
そして、秘密兵器の糊剥がしスプレーです。
かなり結構大変そう・・・。
あっ、そうだ!
思いついた事がありました。
試しにグラインダーの歯をブラシに替えて、糊の部分に当ててみたんです。
写真は、シール剥がしとグラインダーです。
電源を入れると、汚れが落ちていきます。
おっ、いいじゃん!
喜んで作業を続けました。
でもしばらくすると、問題に気が付いたんです。
剥がれた糊が、周りに飛び散っていました。
外壁にこびり付いた小さな糊の塊は、しっかりと付着していて簡単には取れません。
即、グラインダー作戦を中止しました。
大失敗、却って仕事を増やしてしまった・・・。
結局、地味にスプレー&地味なブラッシング作業しかないようですね。
始めにホース先端のネジを調節して、ストレート水をタイル表面に当てました。
ドロ汚れがみるみるきれいに落ちていきます。
続いて、スプレーです。
糊に直接吹き付け、しばらく放置。
その間に、外壁にこびり付いた糊を拭き取っていました。
こっちは、思ったよりは簡単に落ちました。
良かった・・・。
そろそろいいかな?
糊をタワシで擦ってみました。
結構、落ちます。
ほっ・・・。
でも擦っていると、消しゴムカスのような物が出て来ます。
これを拭き取らないと、汚れが拡がってしまいます。
仕方ありません。
雑巾で拭き取りから、またスプレーをシュッ!
しばらく放置している間に、別の所をブラッシング。
これを1日中繰り返していました。
かなり、きれいになりましたよ。
最後には、汗をかいていました。
ずっと中腰で作業をしていたので、腰が重いです。
そして腕か痛い・・・。
ポーチタイルの養生方法、考えないといけませんね。
もう、糊の撤去はゴメンです。
とんだ大掃除になってしまいました。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分