blog
昨日の夜は、久々に気の合う仲間と話が出来ました。
今、話題のZOOM会議です。
各自お酒&おつまみを用意して、会議に臨みました。
議題は、コロナ対策の現状と今後の展開でした。
思った以上に地域差があるようですね。
東京・千葉・神奈川・茨城のメンバーでしたが、やはり東京・神奈川が熱いように感じました。
建築業は農業に似ています。
畑を耕し、種を蒔き、水や肥料を与えます。
除草も必要だし、必要であれば植え替えも行います。
害虫・害鳥・害獣対策だって重要です。
今回のコロナ禍では、多くの仲間が種を蒔けずに困っています。
種を蒔かねば、刈り入れは出来ません。
そして種蒔きの遅れは、そう簡単に取り戻せないんです。
現場が止まれば、やはり刈り入れ時期が遅れます。
刈り入れ時期が遅れれば、確実に運営に支障を来します。
早々に事業を諦める方がいるかも知れませんね。
後継者が居ない工務店であれば、猶更です。
そんな話も出ました。
こんな状態が続けば、現場対応も考えなければなりません。
基礎工事のような外仕事であれば、対応は比較的簡単です。
マスク着用を義務付け、職人同志の距離を保って作業を行います。
当然、休憩時の手洗いも徹底して貰います。
お茶しながらのおしゃべりも、当面は禁止です。
これで、凌げると思います。
でも工程が進み、密閉空間になってしまったら・・・。
取れる対策はあまりありません。
窓を全開放する。
各階に2人以上いないようにする。
マスク着用を義務付ける。
お茶や食事も離れて摂る。
手洗いを徹底する。
胸ポケットに次亜塩素酸を発生するカードを入れたり、部屋にこうした製品を置くのも良いでしょう。
現場に入る人と事前に相談して、方針を決めたいと思います。
工期は延びると思います。
それでも、現場に入る人数を調整するしかないでしょう。
早く収束する事を願いつつ、身近でコロナを発生させないように対応します。
そんな話で会議を締め括りました。
たまには、こうした情報交換会も良いと思います。
ストレス発散にもなります。
人が恋しかったんだなぁーと、思いました。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分