blog
関東地域の梅雨入りは、例年6月8日くらいなんだそうです。
去年は6月7日でした。
そして7月21日くらいまで続きます。
ヤバイもう梅雨じゃん
現場としては、『カラ梅雨』が望ましいんです。
でも今年は雪降んなかったでしょ?
水不足は困りますよね・・・。
間をとって、日曜・祝祭日と夜間だけ降るってのはどうでしょうか?
そんなにうまくいく訳ないですよね・・・。
そうそう、『梅雨』に『梅』の字が使われた由来は、中国にあるそうです。
中国の揚子江周辺では梅の実が熟す頃が雨期にあたり、そのことから梅の字を使うようになったみたい。
でも中国から伝わったのは『梅雨(つゆ)』ではなく、『梅雨(ばいう)』だったらしいですよ。
雨によってかびが生えやすくなることから『黴雨(ばいう)』という言葉が生まれ、語感が良くないので『黴』の字が『梅』の字になったそうです。
確かに語感は良いけど、黴雨の方がジメジメした感じがより伝わると思います。
さすがにこの時期は、窓を開けて通風しようとする人も少ないんだろうなぁー。
パッシブデザインと言えば、日射取得&遮蔽です。
そして、次に重要なのが通風・・・。
でも梅雨の時期だけは、窓開けないで欲しいなぁー。
もちろん、晴れ間が覗いた時は窓開けOKだと思います。
でも、湿度チェックだけはしたいですよね。
ジメジメした空気だけは、絶対入れたくないですから・・・。
換気風量を少しだけ増やして、黴雨を乗り切りましょう
そして、こんな事にならないように心掛けましょう。
posted by Asset Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分