blog
今日と明日はアセットフォーの定休日。
暑い日が続きますね。
でも雨が降らないから、現場的には助かります。
先日、築13年の弊社OBより電話を戴きました。
24時間換気システムの調子が悪いそうです。
早速メーカーに手配する旨を伝えると、もう既にご自分で手配を済ませていました。
しかも既に、メーカーのメンテナンス担当者が状況確認に来ているそうです。
修理する為には、いくつかの部材を交換する必要があるとの事。
しかも重要な部材を3つ程使う為、工事も時間が掛かるようです。
具体的に言えば、モーターと浴室用ダクトのシャッター部材、そして基盤交換が必要みたいですね。
確かに、その為には本体を天井から外さなければなりません。
600×600の天井点検口越しに、ダクトを外すのも大変そうです。
メンテナンス部材は基本定価販売の為、部材とは言え結構値が張るんですよね。
しかも、既に廃盤になっている製品です。
交換部品は、もうしばらく供給してくれるようですが、供給が無くなれば修理も出来ません。
「価格的メリットも少ないので、後継品に交換した方が良いですよ。」
「その場合は、工務店さんに声を掛けてください。」
そう言われたそうです。
(逃げたな・・・。)
一瞬、そう感じました。
でも、弊社が施工した方が良いですよね。
後継品であれば、交換部品もまだまだ対応してくれそうです。
早速見積を提示し、新しい換気システムに交換する事になりました。
ダクト式第3種換気システムです。
本体のサイズは同じようです。
でも、コントローラーが無くなりました。
風量調整のためのダイヤルスイッチに変更してそうです。
この機種になってからは、採用した事がありませんでした。
こんなコントローラーですが、便利だったんです。
フィルター清掃の時期を知らせてくれます。
お風呂と家全体の風量を、別々に調整する事が出来ます。
何で止めちゃったんだろう
交換工事の様子を簡単にご紹介したいと思います。
現場に届いた梱包を開けている様子です。
箱が大きくて、びっくりしました。
以前のモノとサイズ違うんじゃないの?
ヒヤヒヤしましたよ。
でも大丈夫!
同じサイズでした。
天井に収められた本体です。
ダクトや配線を外して、これを撤去しなければなりません。
私が手伝いに周り、2人掛かりで作業に当たりました。
無事、取外し完了。
取り外した本体です。
ついでにダクトの中を覗いてみました。
まずはEA(排気)です。
やはり、凄いほこりです。
そしてRA(還気)です。
こっちの方が、少しだけマシでした。
でも、RAは全部で3本あります。
合計すれば、やはり結構なほこりの量だと思います。
捨てる空気だから良いけど、吸う空気であれば、考えちゃいますよね。
コントローラーを外した後の孔です。
2個用のコンセントボックスが設置されていましたが、ケーブル交換を行うために、一旦ビスを外して壁内に落としました。
孔の左下になんとなく見えるのが、ボックスに結んだケーブルです。
スイッチ用の専用ケーブルと追加のFケーブルを従来のケーブルに結んで引き抜き、本体まで持っていきました。
これも、2人掛かりなんですよね。
ケーブルを引く人と送り出す人が、声を掛けながら一緒に線を送っていくんです。
うまくやらないと、結んでケーブルが解けてしまい、ケーブル交換が出来なくなるんです。
でも、うまくいきました。
そして、専用ケーブルをスイッチに接続。
従来のシステムには無かった浴室ダクト用のシャッター電源には、パイロットスイッチを取付けました。
新しいスイッチは、こんな感じです。
続いて、本体を設置しました。
ダクトも無事に接続完了。
テープ&インシュロックでしっかりと固定します。
スペースが少ないので、作業がしづらいんです。
8時にスタートした工事は、休憩なしで11時に終わりました。
電源を入れ、点検口を閉めて完了です。
スイッチにも灯りが点きました。
左が本体の風量です。
「切る」「弱」「中」「強」の4段階になっています。
「切る」にはしないでください。
お出掛けの際は「弱」にしましょう。
普段は「中」で結構です。
「強」は換気量を増やしたい時に使ってください。
右のスイッチは、浴室の排気です。
「ON」と「OFF」しか、ありません。
「こちらは、ずっと点けっ放しです。」
前のコントローラーであれば、浴室の風量も調整出来たんですよね・・・。
片付け&清掃をして、帰って来ました。
やはり費用は、交換の方が高かったようです。
でも、安心感が違うと言われました。
でも廃盤になっていなければ、こんな心配なんてしなくて良いんですよね。
日本の製造メーカーには、海外の製造メーカーの姿勢を見習って欲しいと思います。
販売した以上は、最後まで責任とってもらいたいんですよね。
施工は工務店に任せて、部品供給をせめて100年位は約束して貰いたいと思います。
posted by Hoppy Red
住所:東京都練馬区北町2-13-11
電話:03-3550-1311
東武東上線 東武練馬駅下車5分