初めての経験です。

梅雨が明けて、夏らしい空が気持ち良い練馬・板橋です。

先日、弊社OBの方より電話を戴きました。

電動給気シャッターが故障したとの事。

電動給気シャッターと言われても、ピンときませんよね

電気で動く給気のためのシャッター???

やっぱり、わからないと思います。

ヒント①、キッチンで料理をする際に使う設備です。

ヒント②、レンジフードではありません。

レンジフードはわかりますよね

念のため、説明します。

先日、工事中の現場で撮った写真を載せてみました。

コレです。

レンジフードとは、コンロの上にある換気設備の一種です。

換気扇と言った方が早いですね。

大きなフードの中には、プロペラファンではなくシロッコファンが入っています。

これを回す事で、調理中に発生する水蒸気や煙・臭い等(汚染空気と言います。)を外に排出するのが目的です。

でも建物の気密性が高いと、うまく排気できないんです。

圧縮袋ってあるでしょ

掃除機で吸うと、袋の中の空気が抜けて薄くなるヤツです。

穴が明いていると、いくら吸っても薄くなりません。

これって、隙間の多い建物と一緒なんです。

こんな建物であれば、レンジフードを回せば汚染空気を排気する事が出来ます。

でも穴が明いていなければ、掃除機はいずれ吸わなくなります。

隙間の少ない建物も同じなんです。

そこで、穴を明けてあげます。

レンジフードを稼働している間だけ穴を明け、それ以外の時間は、しっかりと閉じる事の出来る穴です。

これが、電動給気シャッターです。

電気でレンジフードに連動してシャッターを開閉できる給気口となります。

普段は閉まっているので、外気が侵入する事はありません。

侵入したら、折角の24時間換気も台無しでしょ?

故障の内容は開閉不良です。

レンジフードを稼働しても、シャッターが開かないとの事。

開閉用のワイヤーが切れたようです。

部品交換を検討しましたが、値段がメチャクチャ高いんです。

この値段なら、そっくり交換しても大差ありません。

結局、新品を取り寄せて今日に臨みました。

こんな外観をしています。

天井・壁両用タイプの物を天井に設置していました。

カバーを外すとこんな感じです。

フィルターを外した状態を撮ってみました。

シャッターが見えますね、これが閉じたり開いたりする訳です。

試しにレンジフードのスイッチをONにしてみました。

本当だ、シャッターが開かない。

構造は至って簡単です。

プーリーが左右に回ると、2本のワイヤーの先に取り付けられたシャッターが閉じたり開いたりする仕組みです。

やはり、中の開閉用ワイヤーが切れているようです。

引き千切れた感じですね。

早速、本体ごと交換しました。

作業自体は、大したことありません。

脚立の上に立って、上向き作業を行います。

念のため、分電盤の開閉器を下げて電気が通らないようにしました。

そして挿し込まれた電線を抜き、続いて本体を外します。

アルミテープを剥がし、フレキダクトを外したら、新しい本体を取付け、配線を挿し込んだら、フィルターとカバーを取り付けます。

開閉器を上げて、試運転をしたら完了です。

工事時間は締めて30分。

これで、安心して料理が出来ます。

でも、なんで壊れたんだろう

今まで1件も出ていないんですよね。

6年でワイヤーが切れるなんて・・・。

使用頻度

油料理が多い

切れたワイヤーを見ましたが、錆びた様子もないんですよね。

不思議です・・・。

ついでに、木製建具の建付け調整をしてきました。

 

https://www.assetfor.co.jp 

posted by Asset Red 

住所:東京都練馬区北町2-13-11  

電話:03-3550-1311 

東武東上線 東武練馬駅下車5分 

練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーへ資料請求
練馬・板橋で注文住宅を建てるならアセットフォーの見学会へ
  • 練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのFacebook
練馬・板橋で注文住宅を建てるアセットフォーのホームページTOPへ